電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0776-22-8500
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目3-1
日 時 | テ ー マ | ||
第51回 | R7 | 5月24日 | 糖尿病薬物療法について |
第51回 | 2月22日 | 歯周病と糖尿病の関係 実際の教室の様子>>> | |
第50回 | R6 | 12月21日 | 年末年始の食事について |
第49回 | 10月26日 | 糖尿病と脂質異常症(高脂血症) | |
第48回 | 8月24日 | 運動療法について | |
第47回 | 5月25日 | 薬物療法について | |
第46回 | 2月24日 | フットケアについて | |
第45回 | R5 | 12月23日 | 年末年始の食事について |
第44回 | |||
第43回 | R2 | 9月16日 | 糖尿病の検査について |
第42回 | |||
第41回 | 1月25日 | フットケアについて | |
第41回 | R1 | 11月16日 | 糖尿病と脂質異常症 |
第40回 | 9月28日 | 薬物療法について | |
第39回 | 7月20日 | 糖尿病・腰痛・膝痛に対する運動について | |
第38回 | 5月25日 | 糖尿病の食事について | |
第37回 | H31 | 3月23日 | 糖尿病と高血圧 |
第36回 | 1月26日 | 低血糖について | |
第35回 | H30 | 12月15日 | 年末年始の食事について |
第34回 | 11月24日 | 糖尿病と合併症 | |
第33回 | 9月22日 | 糖尿病の薬について | |
第32回 | 7月28日 | 病気にならないための運動 | |
第31回 | 5月26日 | 糖尿病の食事について | |
第30回 | 3月24日 | 高血圧について | |
第29回 | 1月27日 | メタボリックシンドロームについて | |
第28回 | H29 | 12月6日 | 年末年始の食事について |
第27回 | 11月25日 | 食後血糖値 | |
第26回 | 9月16日 | 糖尿病薬と治療 | |
第25回 | 7月22日 | 自分で出来る運動 | |
第24回 | 5月27日 | 食物繊維について知ろう | |
第23回 | 3月25日 | 糖尿病合併症を知ろう | |
第22回 | 1月28日 | フットケアについて | |
第21回 | H28 | 12月17日 | 年末年始の食事について |
第20回 | 11月26日 | 糖尿病の合併症 | |
第19回 | 9月24日 | 薬事療法について | |
第18回 | 7月23日 | お家で出来る運動 | |
第17回 | 5月28日 | 糖尿病の運動について | |
第16回 | 3月26日 | 食事の選び方とポイントについて | |
第15回 | |||
第14回 | H27 | 11月28日 | 低血糖について |
第13回 | 9月26日 | 糖尿病と脂質異常症(高脂血症)について | |
第12回 | 7月25日 | 血糖コントロール薬とその使用への注意点 | |
第11回 | 5月23日 | 関節痛を引き起こさない為の身体活動方法について | |
第10回 | 3月28日 | 糖尿病の予防と運動 | |
第9回 | 1月24日 | 糖尿病の食事療法について(食事療法の基本) | |
第8回 | H26 | 12月27日 | 糖尿病について |
第7回 | 11月22日 | 経口血糖降下剤について | |
第6回 | 10月25日 | 糖尿病患者の運動療法について | |
第5回 | 9月27日 | 糖尿病の検査と検査値の見方 | |
第4回 | 8月23日 | フットケアの基本について | |
第3回 | 7月26日 | 効果的な運動の種類とその方法 | |
第2回 | 6月28日 | 食事療法の基本について | |
第1回 |
newpage5.htmlへのリンク