本文へスキップ

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0776-22-8500

〒910-0005 福井県福井市大手2丁目3-1

入院についてInformation

入院の手続き

  • 入院当日は2階の受付窓口にお越しください。
  • 外来で診察・検査(必要時)をおこなった後、病棟にご案内します。

入院生活について

【食事】
  • 入院中のお食事は、医師の指示によりご本人の症状に合わせた食事をご用意いたします。
  • 症状によっては食事制限があります。
  • 食事時間は次の通りです。朝食:午前8時・昼食:午後0時・夕食:午後6時

【消灯時間】
  • 消灯時間は午後9時です。正面玄関は18時に閉鎖いたします。その後の緊急の場合は正面玄関のブザーでお知らせください。

【面会】
  • 面会時間は14時〜16時30分(日曜・祝日は除く)です。患者さまの病状によっては面会をお断りすることがあります。
  • 院内感染防止のために、病室前に常備している消毒薬で手指消毒をお願いいたします。

【病院出入り口】
  • 正面玄関をご利用ください。開放時間 8時30分〜17時

【駐車場】
  • 入院期間中の駐車料金は有料となります。
  • 面会の方の駐車料金は、三の丸パズルタワーのご利用に限り、1時間以内は無料となります。駐車券を病棟ナースセンターにご提示いただき、認印をお受けください。
 (玄関前のコインパーキングは有料ですのでご注意ください。)

【禁煙】
  • 病院敷地内は全面禁煙となっています。ご理解とご協力をお願いいたします。

【現金と貴重品】
  • 盗難防止のため、多額の現金や貴重品は持ち込まないでください。

【セーフティボックス】
  • 床頭台の中にセーフティボックスを備え付けております。ご利用ください。

【テレビ】
  • ご利用はカード式となっています。カードは4階と5階の食堂でお買い求めいただけます。

【外出・外泊】
  • 外出・外泊は看護師にご相談ください。主治医の許可を得て、外出届・外泊届を提出していただきます。

【入院中の他の医療機関受診について】
  • 入院中に他の病院・医院での診察やお薬が必要な場合は医師の許可が必要です。必ずお申し出ください。

【付き添い】
  • 通常は必要ありませんが、患者さまの年齢・病状により、医師の許可を得て家族が付き添うことができます。ご希望の方は看護師にご相談ください。

【個人情報保護】
  • 病室前のお名前の掲示を望まれない方は入院時にお申し出ください。
  • 面会、お見舞いを断りたい方は入院時にお申し出ください。
  • 症状や経過についてのお問い合わせは原則お断りしています。ただし、必要時はこの限りではありません。

【入院費用と支払い方法】
  • 入院費用は、厚生労働省で定められた診療報酬規程に従って計算しています。
  • 入院費は月末締め切りで、翌日10日頃に請求書を発行いたします。2階の会計窓口でお支払いください。
  • 入院期間が通算して180日を超える4階一般病棟での入院につきましては、厚生労働省が定める状態にある患者さまを除きまして、別途料金が必要となります。

【その他】
  • 病状によっては、病室を変わっていただくことがありますので、ご協力をお願いいたします。
  • 火災などの非常の際には、職員の指示に従ってください。
  • 患者同士、または職員に対して、暴言・暴力等の人権的侵害行為や飲酒などがあった場合は、速やかに退院していただきます。
  • 病院における貴重品の管理は自己の責任により行い、万が一紛失・盗難にあった場合も病院の責任は問いません
  • 病院内の設備・物品を破損、紛失された場合、弁償していただくことがあります。
  • 入院時に持参した薬について、誤って服用されると判断した場合には、安全上廃棄させていただきます。
  • 入院中、お困りのことやお気づきの事などがありましたら、各病棟看護師または、相談窓口(2階)にお気軽にご相談ください。




TANAKA HOSPITAL医療法人慈豊会 田中病院

〒910-0005
福井県福井市大手2丁目3-1
TEL 0776-22-8500
FAX 0776-22-8579


アイクリニックおおて





リ ン ク